現象学の世界へようこそ(準備中)                                      A World of Phenomenology

私は、現象学的心理学者ではあっても、現象学的哲学者ではありません。私は、現象学者になることを目指して学んで来たのではありません。私が教育心理学者として、人間の間で行われている教育の営み、その中でも、授業と言う営みを、人間の間の営みとして理解することを目指して努めて行った結果、現象学に辿り着き、現象学的心理学に辿り着いたというにすぎません。そのため、その精神において現象学者に深く共感していますが、しかし、現象学者であるためには何を為さなければならぬか、と考えて努めて来たのではなく、この特定の現象を理解するためには、何を学ばなければならないか、と言う姿勢で、学び続けてきました。かつて、若い時に学んだ弁証法的唯物論における現象学への偏見と蔑視を共有しておりましたために、現象学そのもにに改めて取り組んだのは、40歳に近くなってからでした。当初、弁証法的唯物論との接点から現象学に近づこうとしたことさえありました。トラン・デュク・タオを経由してフッサールを学ぼうとしりしたのも、そのような事情からでした。長生きしたお陰で、40歳から始めた現象学の学びも、気が付いてみれば、既に40年を経ています。20歳で始めて60歳に辿り着くに費やすのと同じ長さの時間に亘って、現象学に接してきたことになります。今は、私にとって、現象学的な物事の見方は、空気のようなものとなっています。そして、若い時に学んだ、実証主義的科学主義、弁証法的唯物論、一般システム論、情報理論、そして、形式的存在論、なども、現象学的な物の見方によって、私なりに統合的に捉えることが出来るようになった、と喜びをもって感じることができます。しかし、私は、よくもわるくも、私の関心の中心が、あくまでも、人間にある、ということを強く感じます。そして、そのことを、自ら肯定してもいます。 一人ひとりの現象学者の人間としての在り方を含めて、人間の具体的な在り方に、私の関心は強く惹き付けられているようです。

 この「世界」に現象学的哲学を期待なさる方には、期待外れに成るかも知れません。その点は、どうぞ、お許しください。

 人間に関心が集中しているがゆえに、心理学であったのだし、現代心理学に顕著なその限界を超えようとして、現象学的心理学に辿り着いたのだし、その限りにおいて、現象学に惹かれている、そんな世界が、私の「現象学の世界」なのです。

 

 

ダウンロード
2018現象学研究に寄せる問い、期待と希望:一教育心理学者の世界間移行と彷徨から
吉田章宏 日本現象学会 発表原稿 2018年11月 東京大学本郷キャンパス.pd
PDFファイル 673.3 KB
ダウンロード
他者の心を読むことについて
On Reading the Mind of the Other  他者の心を読
PDFファイル 1.5 MB
ダウンロード
2017 「教育の極意」の現象学研究:多種多様な「極意」の解明と統合への道
2016年現在における私の主要な関心の一つ、優れた実践者としての先輩たちによる、その生涯の実践の労苦の結晶として遺された「教育の極意」を、私たち後輩は、どの様に学び、どのように継承したらよいか、という問いに応えようとする論稿です。『学ぶと教えるの現象学研究』第17号に掲載されました。もし、共感できる考え方を見つけていただけましたら、幸いです。後半は、一見無関係とも見える種々の円錐曲線を見事に統合するモデルの考え方を論じています。はて?
学ぶと教えるの現象学研究十七_吉田先生ご論文 (9).pdf
PDFファイル 1.2 MB
ダウンロード
2017 モデル/類比/比喩の世界を楽しむ
2017年2月25日、淑徳大学池袋サテライトキャンパスで行われた、吉田章宏ゼミナールの最終講義で用いたスライドです。横浜のICPでの発表も踏まて、一般向けに要点をスライドとしてまとめたものです。楽しみながら、なるほどと思っていただければ、幸いです。
モデル/類比/比喩の世界.2017年2月25日池袋ゼミ.pptx 2月24日午前
PDFファイル 1.0 MB
ダウンロード
2016 抽象と具体
2016年2月に、淑徳大学池袋サテライトキャンパスで行った、公開の吉田章宏ゼミナールの講義で用いたスライドです。抽象と具体は、心理学における概念形成研究に端を発して、筆者の長年の研究テーマでした。スライドをお楽しみいただければ、幸いです。
抽象と具体 2016年2月 スライド一覧.pdf
PDFファイル 539.9 KB
  1. 2015 YOSHIDA, Akihiro (2015) A Proposal of a Program:Writing a Picture Book on Phenomenology for Children. A Montreal Program on Phenomenology  Phenomenology of Learning and Teaching, 16. Miyagi University of Education, Faculty of Education, 85-99

    News 『学ぶと教えるの現象学研究』16号が刊行されました。この号には、私の論稿がPDFで掲載されています。以下のBlogで、論稿を探し当てて、ご覧ください。ブログは、宮城教育大学教授・田端健人さまのものです。

    http://tabata2014.blogspot.jp

  2. 2010 YOSHIDA, Akihiro (2010) A Phenomenological Explication of a Master Teacher’s Questioning Practices and its Implications for the Explanation/Understanding issue in Psychology as a Human Science, Thomas F. Cloonan & Christian Thiboutot ed. The redirection of psychology; Essays in honor of Amedeo P. Giorgi. Cirp (Interdisciplinary Circle of Phenomenological Research) University of Quebec in Montreal & Rimouski, 279-297
  3. 2010 YOSHIDA, Akihiro (2010) Living with Multiple Psychologies. In Michael Barber, Lester Embree, and Thomas J. Nenon ed. Phenomenology 2010. Volume 5, Selected Essays from North America: Phenomenology beyond Philosophy,  Zeta Books, Bucharest, Chap. 37, 325-349
  4. 2006 YOSHIDA, Akihiro (2006) On Tamamushi-iro Expression: A Phenomenological Explication of Tamamushi-iro-no (Intendedly Ambiguous) Expressive Acts. Essais de psychologie phenomenologique-existentielle.Cirp 300-335  In order to find and read this article, please go to  PhenomenologyBlog by Marc Applebaum
  5. 2006 YOSHIDA, Akihiro (2006) Values embodied in choosing among possible interpretations: Multiplicity of teachers’ values in teaching literary works of art.  Shukutoku Graduate School of Integrated Human and Social Welfare Studies Bulletin, No.13. 1-20
  6. 2001 YOSHIDA, Akihiro (2001) My life in Psychology: Making a place for fiction in a world of science. Journal of  Phenomenological Psychology, Vol. 32. No.2. 188-202
  7. 2000 YOSHIDA, Akihiro (2000) A Phenomenological Explication of the Lived Worlds of Application System Engineers: a tiny attempt. Journal of Kawamura Gakuen Woman's University, Vol. 11, No. 1, pp. 69^86
  8. 1992 YOSHIDA, Akihiro (1992) On the Impossibility of the Perfectly Empirical-and-Practical Theory of Teaching,  Bulletin of the Faculty of Education, The University of Tokyo, Vol. 32. pp. 257-264
  9. 1992 YOSHIDA, Akihiro (1992) On the Why-What Phenomenon: A phenomenological Explication of the art of asking questions., Human Studies 15: 35-46, 1992. Copyright 1992 Kluwer Academic Publishers, Printed in the Netherlands
  10. 1989 YOSHIDA, Akihiro (1989) Beyond the Traditional Concept of Concepts: A Set-Theoretical and Phenomenological Case Study of the "Value" Concept in "Capital". psychologia: An International Journal of Psychology in the Orient, Vol. 32, No. 1. March 1989, pp. 1-15.  Psychologia Society, Department of Psychology, Kyoto University, Sakyo-ku, Kyoto 606, Japan.

 

 

ダウンロード
2015 YOSHIDA, Akihiro (2015) A Proposal of a Program:Writing a Picture Book on Phenomenology for Children. A Montreal Program on Phenomenology Phenomenology of Learning and Teaching, 16. Miyagi U
YOSHIDA, Akihiro 2015 A Proposal of a Pr
PDFファイル 1.4 MB
ダウンロード
2005 玉虫色表現行為の現象学的解明
2006 YOSHIDA, Akihiro (2006) On Tamamushi-iro Expression: A Phenomenological Explication of Tamamushi-iro-no (Intendedly Ambiguous) Expressive Acts. Essais de psychologie phenomenologique-existentielle.Cirp 300-335 の日本語版とも言うべきものです。
In order to find and read this article, please go to  PhenomenologyBlog by Marc Applebaum
2005 玉虫色表現行為の現象学的解明.pdf
PDFファイル 3.9 MB
ダウンロード
暫定的完成原稿ジオルジ主観性.pdf
PDFファイル 532.7 KB